PayPayのメリット・デメリットを簡単に解説!

こんにちは。おにきち(@_onikichi_)です。

 

最近はキャッシュレスの普及が加速していってますね。

その中でもCMや大規模なキャンペーンなどで有名になり、今では知らない人はいないと言っても過言ではないPayPayについてどんなものか簡単に説明していきます。

 

 

PayPayとは

PayPayとは

PayPayは、ソフトバンクとヤフーの合弁会社である、PayPay株式会社を設立して2018年10月からサービスを開始しました。

 

 

PayPayはスマホ一つあれば買い物ができるので現金を持ち歩かずに生活できます。

 

最近は現金をほとんど使わなくなったから財布の中のお金が全然減らなくなったよ。

 

PayPayの支払い方法・チャージ

 

PayPayは支払い方法が2種類あります。

  • スキャン(スキャン支払い)
  • ストアスキャン(コード支払い)

 

スキャン支払いは、店頭に設置されたQRコードを読み取り自分で金額を入力することで支払いが完了です。

コード支払いは、アプリに表示されたバーコードをお店の機器で読み取ってもらえば支払いが完了です。

 

電子マネーのように専用端末でタッチするだけでは支払いができないので恥ずかしい思いをしないように注意しましょう。

 

支払いは

  • PayPay残高
  • Yahoo!マネー
  • クレジットカード

の3つから選べます。

 

 

チャージ方法は

  • 銀行口座
  • セブン銀行ATM
  • ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
  • ヤフーカード
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

※オートチャージもできます!

 

僕はPayPay残高で支払っているよ。オートチャージもできるから一定額を下回ったらヤフーカードからチャージするように設定してるよ。

 

PayPayのメリット

 

  • PayPayを利用できる店舗数が多い

  • PayPayなら通常でも1.5%還元

  • スマホでお金を割り勘できる

 

PayPayを利用できる店舗数が多い

 

PayPayは加盟店が多いのでたくさんのお店で使えます。

コンビニはもちろん、スーパーやドラッグストア、飲食店などで使えます。

 

PayPayが使えるお店を見ればどこが加盟店なのか使えるかわかります。

 

よく行くラーメン屋でもPayPayが利用できるのですごく助かってるよ。

 

PayPayなら通常でも1.5%還元

 

他のスマホ決済で1.5%還元はほとんどないのでは?

それだけでもPayPayは魅力的ですね。

 

PayPay決済でおトク

 

しかし決済方法によって還元率に違いがあるのでご注意を!

 

 

 

2019年9月からは公共料金の請求書払いにも対応!

バーコードを読み取ればコンビニに行かなくても支払いができます。

 

スマホでお金を割り勘できる

 

PayPayを使えば、飲み会等の代金を割り勘で一人ずつ均等に支払いでき、幹事さんにとって非常に嬉しい機能がついています。

割り勘機能を使えば、一円単位で正確に割り勘することができます。

 

それと、飲み会等の割り勘以外にも、個人間でのお金のやり取りも可能です。

銀行口座でお金のやり取りをする場合、銀行の営業日や手数料などを考える必要がありましたが、PayPayなら即座に個人間でのお金のやり取りができます。

 

 

PayPayのデメリット

 

  • 利用額に上限がある
  • スマホをインターネットに接続する必要がある

 

利用額に上限がある

 

PayPayは、1日に使える利用金額と1ヶ月間の上限金額が設定されてます。

 

paypay.ne.jp

 

お金があるからって使いまくったら制限かかっちゃうんだね

 

スマホをインターネットに接続する必要がある

 

PayPayはインターネット環境に接続されてなければ利用することができません。

 

インターネットに未接続だった際は、以下のように表示されます。

 

あまりこのようなことは起きないと思いますが、もし電波が悪いとこで起動しないといけなくなると、使えないのは不便ですね。

 

最後に

 

PayPayは支払う方以外にも、導入したい方にもおすすめです。

  • 0円から始められる
  • 利用シェアNO.1
  • QRコードを置くだけ
  • 最短翌日入金
  • 手厚いサポート

 

これだけのメリットがありますのでお店を経営されている方は検討してみてはいかがでしょうか?

paypay.ne.jp